もち病が発生、消毒を行いました

ツツジ類、ツバキ類にのみ発生する病気です。
雨が多く、日照不足になると発生しやすく、若葉がお餅を焼いたように膨れます。
今回は少し発見が遅くなってしまったのですが、丁寧に除去して、殺菌剤を散布しました。
住人の方も一緒に手伝ってくれる場面もあり、そういったコミュニケーションがとても嬉しいですね。

 

関連記事

  1. 樹木医みずほの環境教育~福島県塙町編~

  2. ポンガミア植林事業アドバイザー

  3. 坪庭施工レポート 2022.6

  4. 樹木の生理生態・ストレス調査(2018年8月)

  5. 神奈川県湯河原市にてタブノキの樹木治療を行いました(個人邸・…

  6. 石井邸のフジノキ樹木治療☆雑誌「ゆうゆう」に載りました!

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP