樹木医みずほの新元号とウメ

元号が新しくなりました。令和。

万葉集からの出典で梅の花を愛でる歌とか
私もウメは大好きです
和書からの登用という事で話題になってますが、私はウメ自体が中国からの渡来ですからむしろ国際的な印象を持ちました
当時は中国文化が最先端として重用されていたわけですから、それを現代に当てはめればさらにグローバルな時代を迎える、そんな開かれた意味がある気がします
ウメは舶来の文化の象徴だった訳です

56236084_2170793526338750_1878532838874152960_n

 

 

 

 

 

 

 

 

桜切るバカ梅切らぬバカ、と言われているように梅は花を咲かせるには毎年の剪定が必要です?
打たれ強く美しい樹木で食べても美味しい??
令和の時代は、そんなウメの由来のように柔軟で世界と繋がる時代になりそうでね
最高ですね

関連記事

  1. 肥後細川庭園ピカス診断

  2. 樹木診断レポート 福島県塙町サクラ

  3. 【樹木診断】千葉県佐倉市でメタセコイヤの樹木診断を行いました…

  4. 樹木医学会誌に当社の取り組みが掲載されました!!

  5. 北海道余市神社のサイカチの樹をご紹介🥺

  6. 町田市O邸のお手入れに行ってきました!(2018年1月)

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP