加計呂麻島の「諸鈍小中学校秋季大運動会」に参加

本日は奄美大島、加計呂麻島の「諸鈍小中学校秋季大運動会」に参加させて頂きました。
応援のつもりで行ったのですが、リレー、綱引き、俵運搬リレー、ナリ入れなど色々な競技に出ることに・・・
子供だけでなく地域の大人も大勢参加するとても楽しい運動会でした。
(子供より大人の人数の方がはるかに多い(笑))
「ナリ入れ」とはソテツの実(ナリ)を使った玉入れで、子供達の演舞には「エイサー」があったりと地域の特色を感じることが出来ました。
職域団体リレーでは、デイゴの治療業務で普段からお世話になっている地元の方々と即席で連合チームを作り「木風デイゴレンジャー」という名前を付けて頂き、デイゴの枝とブレスパイプを持ってダッシュしました!
地域の方々と楽しく交流出来た日曜日でした!

関連記事

  1. 【樹木診断】埼玉県の国道にて街路樹診断をしました(2018年…

  2. 埼玉県のS様邸の造園工事の進捗

  3. さいたま市の国道沿い街路樹ケヤキの樹木診断をスタート

  4. (株)木風では危険木の特殊伐採作業も承っております!

  5. サルスベリ樹勢回復

  6. 世田谷区のマンションの植栽のお手入れ(12月)

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

PAGE TOP