質問
樹木医受験応援講座を受講するにはどんなパソコンが必要でしょうか?
お答え
Windows系のパソコンが必要です。Windows8.x以上をご推奨いたします。
USBキーを差し込んでプロテクトを解除するシステムを利用しております。
USBポートが最低1つは必要になります。
※残念ながらMacパソコンではご利用になれません。
質問
パソコンが動作可能かを事前にチェックするにはどうすれば良いでしょうか?
お答え
樹木医受験講座に必要なソフトを予めインストールしてみてください。
Acrobat Reader と Codemeterというソフトが必要です。
以下のURLからインストールできますので事前にご確認ください。
https://kofu-japan.net/install/
C講座とD講座を受講する方はZoomが動作する必要があります。
以下のURLからインストールができますので事前にご確認ください。
https://kofu-japan.net/zoominsutall/
質問
USBの扱い方について教えてください。
お答え
USBをパソコンに差し込むタイミングは講座のPDFを読み込む前でお願いいたします。抜くタイミングは、できればPCの電源を落としてからをお勧めいたします。途中で抜くとUSBのポートが動作しなくなる事例がありました。
質問
論文の提出期限を教えてください。
お答え
提出期限は出題から2週間以内を目安とお考えください。
論文添削の見本となるPDFファイルの閲覧期限は今年でしたら
2021年7月31日までとなっておいます。それまでに勉強が終わるよう
頑張ってください。
質問
問合せ先の電話番号とメールアドレスを教えてください。
お答え
お電話番号:03-6380-7500
メールアドレス:seminar@kofu-japan.net