つくば市の大木テーダマツの剪定がスタート

去年から調査をしておりました、つくば市内の大木並木テーダマツの剪定が、快晴のなか始まりました。予め、剪定するべき枝にはマーキングをし、また樹木に少しでも負担が少なく、安全で、景観上も美しくなるよう、職人さん達にも説明させて頂きました。みなさん丁寧に心を込めて剪定してくれています。不要な枝を除去することで、新しい枝を出させて樹形を整えて行きます。結果、とても綺麗になりました!

これからは、つくば市に引き渡す際に必要な管理マニュアル作りです。

地域で愛される樹木になるよう頑張って作ります!!

 

関連記事

  1. 埼玉県営「さきたま緑道・花の里緑道」で防災訓練&緊急時対応の…

  2. ライチの樹勢回復に成功!ミキファームきやま様との取り組み

  3. 株式会社木風の新企画💘

  4. ウメの木の治療をしました

  5. T様邸の防草シート設置施工工事を行いました(2018年9月)…

  6. 鎌倉ガーデンカフェで枯損木の伐採をしました

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP