A様邸サクラ樹勢回復業務

A様邸は2018年からお手入れさせていただいておりますが、理想的な管理を行うことができています。お客さまのご理解をいただいており感謝です。
今年は次のメッセージをもらいました。これからも『個人のお庭でもできる理想のソメイヨシノ管理』を実現していきたいと思います。

以下A様から頂いたメッセージです。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

先日はたいへんお世話になりました。
おかげさまで今年は過去いちばん花数の多かった昨年を超えるほど、たくさん咲いてくれました。
桜だけでなく、桃も沈丁花もアザレアもクチナシもスズランも水仙も、以前よりずっとたくさん咲いてくれるようになりました。
いまはアザレアが満開、スズランが咲き始めたところです。スズランは甘い香りがします。
木風さんにお手入れをお願いして、ほんとうによかったです。

今後ともよろしくお願いいたします。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

関連記事

  1. 【木風の樹木治療】九段下 ハナミズキ治療を行いました!(スタ…

  2. 文京区播磨坂のソメイヨシノをピカス診断しました(2017年1…

  3. 株式会社木風のピカス診断

  4. 【指定管理業務】テクノホルティ園芸専門学校生と花壇の植付をし…

  5. 人間学を学ぶ月刊誌『致知』に樹木医後藤瑞穂のインタビューが掲…

  6. 樹木医技術普及講座に参加しました(2018年1月)

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP