長野県戸隠神社の樹木診断・治療研修(2018年4月)

長野県戸隠神社に樹木診断・治療の研修に行ってきました。

 

超高木クラスの樹木診断の方法、ツリークライミングについて。
倒れないように支柱する際の「コブラロープ」の使い方。
新しい樹木治療の技術として菌根菌治療の方法。
歴史文化遺産の保存と、地域住民の合意形成の努力などなど。

 

大変勉強になる有意義なプライベート研修になりましたっ。
すべての知見やノウハウを、樹木医の技術向上のために、公開してくださって関係者の皆さま、
誠にありがとうございました。

 

日本の素晴らしい樹木の保存と回復に、私どもも少しでも力を尽くしていけますように。

IMG_5656 IMG_5662 IMG_5680 IMG_5671 IMG_5690

帰りは、温泉にも入って、フォレストパーク@長野でも遊んで、飲み会にも参加して大満足の(*´▽`*)
(株)木風 片岡日出美

 

関連記事

  1. 八千代市円光院様大イチョウ

  2. つくば市のマツ並木

  3. 福島県塙町 ネイチャーゲーム指導

  4. 【指定管理業務】テクノホルティ園芸専門学校生と花壇の植付をし…

  5. 樹木について学ぶ場

  6. 樹ガーデンの森づくりで樹液酵母を見つけました!

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP