鎌倉樹ガーデンの森のメンテナンス

今日は鎌倉樹ガーデンの森のメンテナンス🌳枯れ枝を除去し、繁茂した薮や蔦を整理して木の成長を促します💪担当の玉熊樹木医もより良い管理のために毎木調査を行っています💖

9月になって一気に涼しくなり、もう季節は秋ですね🍂紅葉にはまだ早いですが、チラホラと、実りの秋の景色が見られます♪アオハダの赤い実、ヤブミョウガの紺の実、これからムラサキシキブも綺麗な紫色の実を一斉に鳴らすでしょう❣️秋風も心地よくテラスはとても過ごしやすくなっています✨こんなご時世ですが、密にならない屋外テラスでホッとする一時を過ごしにいらしてくださいませ🤗

関連記事

  1. 東京都渋谷区広尾のN様邸のキンモクセイのお手入れ業務(201…

  2. 【樹木医みずほの講演会のお知らせ】 11月17日 全国緑の少…

  3. S邸樹木治療・根巻の手抜き処理と深植えで弱った樹木の再生(2…

  4. 竹イノベーション研究会での事例発表

  5. 諸鈍デイゴ並木樹勢回 不定根誘導処置をしました

  6. 埼玉県のH様邸のお手入れをしてきました(2017年8月と9月…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP