鎌倉樹ガーデンの森のメンテナンス

今日は鎌倉樹ガーデンの森のメンテナンス🌳枯れ枝を除去し、繁茂した薮や蔦を整理して木の成長を促します💪担当の玉熊樹木医もより良い管理のために毎木調査を行っています💖

9月になって一気に涼しくなり、もう季節は秋ですね🍂紅葉にはまだ早いですが、チラホラと、実りの秋の景色が見られます♪アオハダの赤い実、ヤブミョウガの紺の実、これからムラサキシキブも綺麗な紫色の実を一斉に鳴らすでしょう❣️秋風も心地よくテラスはとても過ごしやすくなっています✨こんなご時世ですが、密にならない屋外テラスでホッとする一時を過ごしにいらしてくださいませ🤗

関連記事

  1. 千葉県柏市で雑木林の間伐作業を行いました😊

  2. 支柱の打合せ

  3. 大泉学園にて、水道工事に伴う街路樹の診断調査を行いました(2…

  4. 奄美大島出張

  5. S邸樹木治療・根巻の手抜き処理と深植えで弱った樹木の再生(2…

  6. 【樹木治療】千葉県八千代市の円光院様のイチョウの治療

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP