樹木医学会ワークショップin筑波大学に参加してきました。(2017年12月)

樹木医学会のワークショップin筑波大学に行ってきました!

懐かしの母校の実験室…私が使っていた学生当時からもう10年経ちますが、教室の空気はほとんど変わっていませんでした^^
まさか自分が、本当に樹木医になるとは思っていなかったなぁ。しみじみ。

気持ち新たに、様々な病原菌の観察のポイント等を勉強させて頂きました。
早く一人前の樹木医になれるように頑張ります!

(株)木風 片岡日出美

 

IMG_3569 IMG_3570 IMG_3582 IMG_3587

関連記事

  1. フジノキの剪定講習会を行いました(2017年11月)

  2. 神奈川県湯河原市にてタブノキの樹木治療を行いました(個人邸・…

  3. S邸樹木治療・根巻の手抜き処理と深植えで弱った樹木の再生(2…

  4. 中央区晴海一丁目のクスノキ移植適正度診断(東京都水道局)

  5. 奄美大島、加計呂麻島のデイゴ並木の治療作業を再開

  6. 株式会社木風の新企画💘

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP