樹木医みずほの環境教育~福島県塙町編~

今日は福島県塙町の子供達にサクラのピカス診断を体験してもらいました❣️

夏にもネイチャーゲームで一緒に楽しんだのですが、今回はより樹木の事を学んでもらおうと町に在る県の天然記念物のシダレザクラを一緒に診断🩺

ピカス診断体験の様子

ちょっと低学年だったので難しかったかもしれませんが、スケッチも天才だな❣️って思うほど素晴らしいものが沢山だし、鋭い発言も結構出てきました😲

皆んなの大切な自然の財産だから、しっかり保全して受け継いで貰わないとね〜❣️とお話ししました💕

”樹があるから生きて行ける。”

私達人間が知っておくべき当たり前の事を子供達に体験を通して理解して貰いたいですね😉

この日は雪も降ったりの流石の東北気候で、晴れ女の私も押され気味でしたが、なんとか終了💦

関連記事

  1. フジノキの剪定講習会を行いました(2017年11月)

  2. サクラの後継樹の植樹🌸

  3. ★さきたま緑道イベント開催のお知らせ★ 草木染ワークショップ…

  4. 小型建機(整地等)の特別講習に参加してきました

  5. 帝京大学医学部附属溝口病院のソメイヨシノ

  6. 石井邸のフジノキが綺麗に咲きました。市川市

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP