埼玉県行田市で、オリジナル足袋の商品開発を行っています(2018年2月)

今年の4月から当社で管理がスタートするさきたま緑道・花の里緑道!
この緑道は、埼玉県行田市にありまして、昨年、池井戸潤の原作「陸王」(役所広司主演。老舗足袋屋の奮闘記!マラソン用足袋を開発するストーリー)がTBS日曜劇場で放送された舞台です。
今回、地元の活性化と、緑道のイベント用に、地元でお付き合いのあった足袋業者さんと緑道オリジナル足袋を開発することになりました。

足袋って、造園業者さんや庭師さんがよく現場作業中に地下足袋を履いていると思うのですが、実際、私達女性が現場で作業する際に、履きたいと思える「地下足袋」ってなくて、、、ないなら作ってみよう!というところから話がスタートしました^^
テーマは、女性目線で、使える「地下足袋」!
足袋を履くことは、地面を直に感じられるので大地を感じられること、また、健康にもいいそうで、まさに緑道のコンセプトにピッタリです!

数ある色見本から、デザインを考えていくのは楽しい作業(*´▽`*)
微力ながら、少しでも埼玉県と行田市の地域活性につなげられるように頑張ります!

(株)木風 片岡日出美

 

IMG_4575 IMG_4581 IMG_4579 IMG_4577

関連記事

  1. 塙小学校ブログにネイチャーゲームを載せていただきました

  2. 境界に隣接する高木ケヤキの剪定をおこないました

  3. 商品開発会議

  4. 吉祥寺M.A様

  5. 川崎の保育園のフジノキの剪定を行いました(2018年3月)

  6. GWイベント「さきたま緑道主催のツリークライミング」

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP