北海道余市 ブレスパイプバンブーの実験

北海道は余市のドメーヌアルビオーズでの、ブレスパイプバンブーの実験の経過測定に来ました❣️

ブレスパイプバンブーは菌根菌入りを使ってます🍇

6月に埋設したものなので、既に花芽が形成されていた為、効果はまだそんなに現れていませんが、計測してデータをとる大事な作業です。

結構スクスク育ったかな?🤗

初めてのワイン用のブドウの収穫で楽しくって❣️😆

でも、アライグマが食害してる箇所が多く、ショック😨

ブレスパイプバンブーが埋設されていたところは美味しかったからかなあ💦うーん、インタビューしたい🤔

計測は幹の太さやブドウの収量、糖度などを記録します👨‍🔬

まだまだ結果が出るのは先なので、乞うご期待⭐️

夢はブレスパイプバンブー効果のワインが出来ること🍷

樽買いしたい(笑)

ブレスパイプバンブーが果樹にも力を発揮するのを楽しみにしてます🥰

#樹木医 #樹木医みずほ #女性樹木医 #株式会社木風 #ブレスパイプバンブー #菌根菌 #ブドウ菌根菌 #余市 #余市ワイナリー

関連記事

  1. 樹木治療レポート 山形県寒河江市 キャラノキの移植

  2. 【フジの治療】当社で治療中のフジの花芽が膨らんで来ました(2…

  3. 長野県戸隠神社の樹木診断・治療研修(2018年4月)

  4. ランドスケープデザイン集を公開しました。

  5. 株式会社木風の新企画💘

  6. サクラの治療

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP