京都のお屋敷のクスベニヒラタカスミカメの防除の結果、かなり元気になりました!

2017年の11月に、京都のお屋敷のクスノキ5本が弱っているとのことで診断を行い、クスベニヒタラカスミカメの被害であることがわかり治療しました。
そして、かなり元気になったと報告をもらいました!

AFTER(2018年12月)
BEFORE(2017年11月)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【解説】

始めは何の被害かわからず困っていたそうですが、私が訪れた際に害虫そのものを見つけ、直接に被害を特定。 さらにクスノキは斜面を削った土地に大木のまま移植されており、30年ほどが経過しているところから、土壌の問題も大きいと考え土壌改良も行いました。
ブレスパイプを設置して、通気透水性を高めます。土壌灌注による液肥の灌注も重要です。
虫は、樹幹注入が効果的とは言われていましたが、それ以前に土壌の問題があり樹勢衰退していたのでまずはそれを改善するところから始めました。
治療の様子はこちらの動画をどうぞご覧ください。
http://u0u1.net/O53x

クスベニヒタラカスミカメは外来昆虫ですので、日本の薬剤で聞くものが限られておりさらに天敵がいません。

樹幹注入は樹にもリスクがありますし、まずは樹勢を良くして対抗できるようにしました。天敵も今後育つのを期待しています。
なので、酸性の電解水とカメムシに適用する殺虫剤の混合液を散布。

地元の造園業者さんとの連携で治療したのですが、おかげさまでかなり元気になっています。
舗装に囲まれた樹が一番大変です。治りも遅いです。土壌条件がいかに大切か物語っています。

今後も、薬剤散布と土壌灌注を定期的に行ってほしいです。
剪定はごく軽くにして欲しい。どうしても人は剪定したがるのですが、樹木にとってしたら必要のないことなので、最低限で行ってもらいたいです。

このお屋敷は「極道の妻たち2」のロケにも登場した立派なお屋敷です。
映画ではクスノキがモクモク茂っています。
当時に近づけられるようもう一息ですね。

京都の大平造園様、治療の施工ありがとうございます!

関連記事

  1. サクラの保全セミナーに参加しました(2018年9月)

  2. 樹木医学会に参加しました(2017年11月)

  3. 樹木治療レポート 大阪府枚方市『樹木葬千年オリーブの森 』2…

  4. 東京都町田市の日本庭園のお手入れ(2018年5月)

  5. ライチ農場診断レポート 2022.6

  6. 埼玉県営「さきたま緑道・花の里緑道」で防災訓練&緊急時対応の…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP