京都でクスノキの治療を行いました(2017年11月)

京都市内の豪邸でクスノキの治療を行いました。

今、西日本では大問題になっているクスベニヒラタカスミカメムシの影響も大きいと診断された現場でした。
(台風によって一次的に飛ばされていたのですが…)

この対策について、根本的な解決先はまだ確立されてはいないのですが、
本種のような大陸からの外来種は、まだ薬剤に耐性がないため、
ムシの専門家の先生にも相談しながら、総合殺虫剤(スミチオン等)で対応しました。

それにしても、京都の造園屋さんの技術の高さには驚かされるものが!
腕のいい造園屋さんと、一緒に仕事をしていけるのは、とっても嬉しいことです^^

23244012_1506451812772928_6421543901930687079_n 23316326_1506451892772920_1380670546589584137_n

 

(株)木風 片岡日出美

関連記事

  1. 果樹の新規植栽をしました(2018年1月)

  2. サクラの治療

  3. 南海日日新聞に「デイゴサミット」が紹介されました

  4. つくば市で高木伐採業務を行いました(2018年4月)

  5. 【PiCUS診断】診断結果と実際の断面の比較

  6. 樹木治療レポート 千葉県八千代市大イチョウ 2023.02

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP