サクラの保全セミナーに参加しました(2018年9月)

スタッフの片岡です。

樹木医会茨城支部の開催する「日本人とサクラ」のセミナーに参加してきました。
日本花の会の鶴田樹木医と、弘前公園の橋場樹木医の話が聞けまして大変勉強になりました。
技術者として、基本的には科学的な知見に基づいて判断し業務に取り組んでいますが、例えば古事記や万葉集などの日本文化的な視点ももっと学んでいきたいなぁ、面白いなぁ、と思いました。

貴重な講演を聞くことが出来まして、誠にありがとうございました。
IMG_9218 IMG_9219

片岡日出美

関連記事

  1. 株式会社木風のピカス診断

  2. 京都でクスノキの治療を行いました(2017年11月)

  3. 樹木治療レポート 文京区ヤマザクラ・サトザクラ・ゴヨウマツ …

  4. 【樹木治療】加計呂麻島かのデイゴの花が咲きましたɶ…

  5. 東京都広尾にて、キンモクセイの治療他、樹木の剪定作業をしまし…

  6. つくば市内の某幼稚園の園庭植栽の補助業務を行いました(201…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP