【デイゴの樹勢回復業務】2025.5

今週は奄美大島の瀬戸内町に来ています。天気がイマイチだったけど、晴れ女パワー全開です☀️

加計呂麻島のデイゴの樹勢回復業務です❤️‍🩹

諸鈍のデイゴ並木と他の地区のデイゴも手当てします。

諸鈍は花芽の調子がまだ戻ってきていませんが、腐朽枝は減少してるので粘り強く取り組みたいと思います。 

今回は阿多地という無人の集落のデイゴが花をつけてました。

大きな花芽で色もとても濃い🩷

美しいです😍

アシャゲと言う昔祭祀に使われていた文化財建物の隣に生育していて、とても立派です。推しデイゴの一つです。

デイゴが植物としても文化財としても価値のある樹木だと言うことがよくわかる生育状況です。

デイゴヒメコバチ、キクイムシ、フザリウム菌との戦い、樹勢回復はまだまだ続きます。多くの皆さんと力を合わせて頑張りまーす💪

#樹木医#樹木医みずほ#株式会社木風#樹木治療#樹勢回復#デイゴ#加計呂麻島#諸鈍のデイゴ並木#加計呂麻島のデイゴ

関連記事

  1. 諸鈍デイゴ並木樹勢回復事業の作業が開始!!!

  2. 横浜市青葉区のサザンカの樹木診断

  3. 兵庫県宮井様 サクラ

  4. 平成30年度樹木医会総会@浜松に参加しました(2018年7月…

  5. ライチの樹勢回復に成功!ミキファームきやま様との取り組み

  6. 指定管理業務(さきたま緑道)樹木調査をしました(2018年8…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP