『NPOアジア植林友好協会』の代表理事の宮崎林司氏と会談しました

日本でも数少ない、ポンガミアの植林経験のある『NPOアジア植林友好協会』の代表理事の宮崎林司氏にお会いしました🌲

こちらの協会ではインドネシアでのモリンガの植林がメインとの事ですが、ポンガミアのご経験もお有りとのことでご指導いただきました。

失われた森林を取り戻すべく長年地道に植林されてきてる宮崎氏の功績に感服です。凄いです。

色んなご苦労話もさることながら、キッカケとなったオランウータン🦧が伐採された木の上に座っていて目が合ったエピソードが胸を打ちます😰

樹種は違いますが、ポンガミアも世界を豊かで美しく平和にする樹木だと思いますので、これから挑戦です💪

来月のラオス🇱🇦の圃場訪問が楽しみでドキドキ💓

とにかく植えてみることです❣️(笑)

いつか植林ツアーもやりますから、皆さん参加してね😉

#樹木医 #樹木医みずほ #株式会社木風 #ポンガミア #ラオス #植林 #女性樹木医

関連記事

  1. 樹木治療レポート 山形県寒河江市 キャラノキの移植

  2. 【樹木診断】茨城県つくば市のK本社の樹木診断を行いました。(…

  3. 樹ガーデン森林整備

  4. フジの樹勢回復。樹木治療成功例(2018年4月)

  5. 奄美諸島のデイゴ治療

  6. シダレザクラの樹木治療とお庭全体のお手入れ業務を行いました&…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP