鎌倉樹ガーデンの年間管理2017.5.30

新緑が日増しに濃くなる季節です。

ファイル 2017-05-30 14 28 55

今日の鎌倉樹ガーデンもとても綺麗です??

ヤマボウシ、クワのみ、ナナカマドの実、蝶々も沢山飛んできます。。

ファイル 2017-05-30 14 25 26

ファイル 2017-05-30 14 29 27

ファイル 2017-05-30 14 27 48

今日は、危険木の伐採。

急斜面地でヒノキは根が浅いので大木になると倒れやすくなり危険です。。

この下の斜面には実生の若木があるので、早めに対処。。

ファイル 2017-05-30 15 02 48

ファイル 2017-05-30 14 28 22

圧迫していたスダジイも助かります。

森作りは少しづつ進みます!

今週末は木風の10周年パーティーです。。

私にとって代表的な仕事であるこの場所で皆様をおもてなししたいと思います(^_^)

関連記事

  1. 花友フェスタでkafuポット販売

  2. 株式会社木風の仕事

  3. フジの樹勢回復。樹木治療成功例(2018年4月)

  4. フジノキの剪定講習会を行いました(2017年11月)

  5. 移植した樹木の寒さ対策に「こも巻き」と「消毒」をしました

  6. 【樹木医みずほの府中市緑の基本計画策定委員】

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP