樹ガーデン森の管理

今年で11年目になる、春の鎌倉樹ガーデンでのお手入れを行いました🌟ヤマザクラはコツコツ丁寧に枯れ枝を取ったり、周囲の被圧する常緑を取り除いたりして日当たりを良くして空間を作り、新しい枝の成長を促して来ました。その甲斐あってヤマザクラが元気になって来てますよ🌸ナラ枯れの枯れ木も伐採撤去して、アセビやミツマタの花も咲き始めました❣️春本番を迎える準備が整ってます💕早春の樹ガーデンに是非お越しくださいませ🤗

関連記事

  1. デイゴの病気の原因

  2. 諸鈍デイゴ並木樹勢回 不定根誘導処置をしました

  3. 樹木治療レポート 余市ドメーヌ・アルビオーズ

  4. 船橋の幼稚園のピカス樹木診断に行ってきました!

  5. 千葉県市川市のシダレウメの剪定作業を行いました(2018年3…

  6. 【樹木医みずほの講演会のお知らせ】 11月17日 全国緑の少…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP