サクラの後継樹の植樹🌸

今日は文京区の長泉寺さんでサクラの後継樹の植樹をしてきました🌸

一昨年に境内のサクラの治療を行いましたが、腐朽が酷く存続も危うかった為、穂木を採って苗木を育成しました❣️札に木風桜と書いてあって品種みたい🥺

サクラは無事に成長し、今日はいよいよお寺に里帰りです🌟立派に成長しています❣️

跡取りのサクラがやって来て一安心💕ご住職のお母様もお喜びのご様子🥺

この様にどうしても腐朽が酷い樹木は後継樹を作るのも保全の方法の一つです🌸

お寺は今はコブシとボケが満開です❣️花の季節が始まりました💖

皆さんもぜひお立ち寄りください🤗

樹木は長命です。今回若返りを図ったサクラがさらに長生きして、次世代に受け継がれて行くのを楽しみにしてます😍

関連記事

  1. 神奈川県湯河原市にてタブノキの樹木治療を行いました(個人邸・…

  2. 宮地嶽神社夫婦オオカンザクラ継続治療

  3. 【NHK取材】街路樹診断の様子を取材していただきました。(2…

  4. 一般社団法人日本樹木遺産協会 設立

  5. 街路樹の管理

  6. 【樹木医みずほの環境教育】

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP