全国緑の少年団特別講演会報告

11月17日 全国緑の少年団活動報告会が八王子で行われました。
そこでの特別講演に呼んでいただきまして、大勢の子供さんたちにお話しする機会をいただきました。

IMG_5114

 

 

 

 

 

 

 

 

私の講演前には、みんなの活動報告がありましたが、どれも素晴らしい発表でビックリ。
皆が樹木や自然を大事にしている様子が強く伝わりました。

IMG_5108

 

 

 

 

 

 

 

私の話はいつもの「木を切れとか落ち葉が邪魔だとか言う人は息しないで欲しい!」(笑)と言うもの勿論ですが、
皆に楽しんでもらおうと、先日出演したモーニング娘の番組の動画も用意しました。
好評で良かった(#^.^#)

IMG_5111

 

 

 

 

 

 

 

草木染も見せたくってデニム着物で登場。意表を付けたかな?

IMG_5115

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、説明町

いつもの説明調の写真じゃなくて、親しみやすいように絵を使って話しました。
(作画の美樹ちゃんありがとう)

IMG_5107

 

 

 

 

 

 

 

木はともだち_ページ_01

 

 

 

 

 

 

 

木はともだち_ページ_03

 

 

 

 

 

 

 

未来を担うのはまさしく彼ら。大人の事情や都合はどうでもいいから、今後を頼むよ、とお願い?しておきました(笑)

IMG_5106

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5109

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、「後藤さーん」という掛け声と手を振ってくれたので楽しんでもらえたようで良かったです。

Facebookには保護者の方でしょうか?「楽しくって感動しました」と感想を寄せてくださった方も。

もっと、沢山の子供たちを洗脳しなければ!(笑)
緑の財産を受け継ぐために、このような機会が増えるといいな、と思います。

講演依頼受け付けます(笑)

 

関連記事

  1. 福岡県 宮地嶽神社様 オオカンザクラ 2024.5

  2. 加計呂麻島の諸鈍デイゴ並木保存プロジェクトスタート!!

  3. 「接ぎ木苗」「実生苗」の生産の相談に行きました(2018年9…

  4. 株式会社木風の社内研修

  5. 千葉県市川市のシダレウメの剪定作業を行いました(2018年3…

  6. 樹木医の新しい勉強法「プチまな」で隙間時間を有効活用!(スタ…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP