世田谷区のマンションの植栽のお手入れ(2月)

当社が3年計画で管理しております世田谷区マンションの植栽・樹木の2月のお手入れをしました。今月は、生垣や、ササタケ類、ケヤキ等の落葉樹の剪定を行いました。

植物も常緑樹や落葉樹、針葉樹、花木は咲くタイミングなどで樹種ごとに細かな剪定の適期があります。当社では、樹木医監修の元、居住者の方にとって最もその植物の魅力を感じてもらいながら、木々にとっても負担の少ないように年間管理計画を綿密に作成し作業を行っております。

スタッフ片岡

  

関連記事

  1. 昭島市の商業施設にて樹木診断をしました

  2. 今年もエコプロ2018に出展しました!

  3. 帝京大学医学部附属溝口病院のソメイヨシノ

  4. 駒場の大学研究センターの大ケヤキのピカス診断(2018年7月…

  5. S邸樹木治療・根巻の手抜き処理と深植えで弱った樹木の再生(2…

  6. 新潟県五泉市市長のさきたま緑道の視察イベント&交流会(201…

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP