エコプロダクツ2017に参加しました(2018年12月)

エコプロダクツ2017に、じゅもくい女子会のメンバーで参加しました!

ここ数年毎年参加しておりますが、年々グレードアップしているね!とお客様から言われ、自分達では気が付かない、嬉しい声が聞かれました。
継続することは大事なんですね^^

樹木医という仕事についてや、自然に関わる仕事について、特に学生さんからの進路相談も多かったように思います。
そのほか、じゅもくい女子会のこと、ピカス診断のこと、ブレスパイプのこと、クラウドファンディングのこと、
珍しいハーブティーと、以前治療をしたお客様から頂いたリンゴをご提供しながら、わいわいアピールしてきました!
手ごたえのある楽しい時間でした(*’▽’)♪
個人的には、隣ブースで、故郷徳島の出展社さんと仲良くなれたことも嬉しかった(*´▽`*)
徳島びいきです♪
展示会での出会いを仕事に活かしていけますように♪

 

24879540_380116215771140_354168627823383895_o 25152289_1539785676106208_5455294389937443982_n IMG_3423 24993211_1539785729439536_8994339658718579302_n 24909758_1539785599439549_3614087156623707828_n 24796679_1537908526293923_6073842135174857121_n 24899880_1539785629439546_3243845428995906185_n 24774985_1536706263080816_4671272936009899216_n IMG_3412?IMG_3414 IMG_3412

(株)木風 片岡日出美

 

関連記事

  1. 【木風の樹木治療】九段下 ハナミズキ治療を行いました!(スタ…

  2. もち病が発生、消毒を行いました

  3. 木風の草木染地下足袋で早朝ハイク

  4. 千葉県船橋市でソメイヨシノの樹木治療を行いました(2018年…

  5. 樹木医みずほの樹木治療🌟加計呂麻島のデイゴ

  6. 帝京大学付属病院のサクラの治療後

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

PAGE TOP