『渋沢寿一先生講演会』に参加いたしました

【論語と算盤で考えるSDGsトークセッションvol.50】

『渋沢寿一先生講演会』参加!

昨日は論語と算盤の本家本元、渋沢栄一氏の曾孫で農学博士の渋沢寿一先生の講演会に参加して来ました❣️

わー🙌凄いよー💫

なんとなくお顔も似てらっしゃる!😂

講演タイトルは「わたしたちの未来に向けて」で資本主義ではなく合本主義についてから始まり、南米でのマングローブ植林から日本の農村の話、幅広く深い大変興味深いお話しをいただけました💝

持続可能な開発とビジネスとは?もはや今は誰でも知ってる輸入された言葉ですが、本当は日本に元からあったシステムなんですよね🎓

私の樹木医会社もまさにこの論語と算盤を実現すべく挑戦してるのですが、改めて使命感とかこれは天職だなと感じました。

そして楽しかったのは同じ志の人達が集まってるという事!

専門家以外の集まりで、樹木を大事にする事を奇異に捉えない人達ばかりだから心地いい♬

素敵な異業種の方達に出会えてこの場を作られた方達に感謝。私もこのシリーズで登壇した事があるのですが、新しい企画も何かできそう❣️楽しみです😊

そしてふとお札を見てみるとやっぱり!ってなりました😂

#樹木医 #樹木医みずほ #女性樹木医 #樹木医会社#論語と算盤 #論語と算盤で考えるsdgs #渋沢栄一 #渋沢寿一 #渋沢寿一先生

関連記事

  1. 株式会社木風の仕事

  2. あけましておめでとうございます2020

  3. 樹木医みずほの樹木治療🌟加計呂麻島のデイゴ

  4. 株式会社木風のスタッフ紹介

  5. インタビューが記事になりました!

  6. 日本経済新聞のコラム

樹木医受験応援講座、早割実施中!

木風Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP